川内村では、畑で大豆や小豆は必ず作っていますね。
家ではあまり豆類を食べないのですが、畑のあまっているところにこういう作物を植えて土を生かすのだそうです。
先日、お彼岸のために、父が朝から張り切って、「自家製あんこ」作りをしていました。
しかも、よーく見ると妹のエプロンをしているではないか・・・(^_^;)
思わずふき出してしまいましたが、一人もくもくと作業中。
川内村では、どのくらいの家庭が手作りで作っているのでしょう・・・?
一度アンケートしてみたいですね。
一人暮らしをするまで、市販のぼた餅を食べたことがありませんでした。
いかに自家製ぼた餅がおいしいか、最近、身に染みてわかるようになりました。
お彼岸には、朝からたくさんのぼた餅作りがまっています。
実家の母は大変です。嫁いでから30数年毎年作っているのですから・・。
以前はばあちゃんの仕事でしたが、ばあちゃんが作ると父の握りこぶし大の大きなぼた餅になります。
今は、母がやや小さめの二口サイズくらいの大きさになりました。
今から早く食べたいと心待ちにして、みんなお彼岸を楽しみにしている家族なのです。
コメント