5日に川内小学校の学年行事でお餅つきを体験しました。
わが家の長男は5年生にして初めての餅つきでした。
初めて触る重そうなきねで、一生懸命ペッタン、ペッタンです。
どの子供もなんだかへっぴり腰になっていて頼りなさそうでしたが、中には腰を入れて上手についていた子供もいましたよ~(^O^)
途中、お父さんたちと交換をして華麗な餅つき技を見せてもらいました。
お父さんたちの迫力のつき方を見て、子供たちも『わぁ~』と歓声です。
『もち米からお餅になるまでって大変なんだね~』と長男。
お餅つきの大変さが身にしみてわかったようです。
苦労を味わったところで、出来上がったお餅を丸めます。
わが家の次男(2才)も5年生に飛入り参加して一緒にお餅を触らせてもらいました。
お兄ちゃんたちが丸めるのをじっと観察して、なんとか丸めることができ、ニッコニコでした。
そして、待望のお餅パーティー。
お雑煮、あんこ餅、きなこ餅、納豆餅、磯部餅。
長男は、なんと磯部餅を13個も食べたそうで、みんなもびっくりでした。
実は、長男は大の餅好きなので今日のお餅つきをとっても楽しみにしていたのです。
13個も食べて大・大満足の様子。
初めての餅つき体験、貴重な一日でした。